泊まって良かった宿や美味しかった食べ物など興味がある情報を発信していくブログです。
 
最高に癒される小高い森の離れ宿 熊本県菊池市 御宿 白金の森

最高に癒される小高い森の離れ宿 熊本県菊池市 御宿 白金の森

今回は行って良かったオススメの宿「御宿白金の森」をご紹介します。
この宿は熊本県の菊池市にあり、立地的には古き良き農村風景が残る場所にあります。

価格帯はお高めの宿にはなりますが、源泉掛け流しのお風呂や部屋の設備、接客、料理や温泉など、どれをとっても素晴らしく、高い料金を払っても泊まる価値がある宿です。
特に接客やサービスはスタッフさんが程よい距離感で接してくれるので、本当に自分の家かのような自由な時間を過ごす事ができるのでとてもリラックスして過ごせる宿だと感じました。


御宿白金の森は、宿から出ず何もしない贅沢を味わいたい方にぜひオススメしたい宿です。
宿泊した時の写真を載せながら紹介していきますので、よろしければ最後までご覧ください。

立地について

こちらの宿は熊本県の菊池市という場所にあります。

熊本市から北東に位置するこの宿は古き良き雰囲気の農村風景の残る場所にあります。
宿の近くには「コッコファーム」という養鶏場が運営している産直市場があり、地物の野菜や卵などを目当てに多くの人で賑わっています。
ちなみにこの「御宿白金の森」は、このコッコファームさんが手掛けた宿で、地物の美味しい野菜や卵などは宿でも味わう事ができます。

農村風景を車で進むと宿の看板が見えてきます。

小道に入り門をくぐると農村風景から道も整えられ高級感のある風景に変わっていきます。
この少しづつ変わっていく感じがワクワクします。

こちらが駐車場です。

宿は離れのタイプで、受付棟、宿泊棟、食事棟と分かれているのですが、受付棟の前に駐車します。
駐車場はお部屋の数以上の駐車場が用意されていて、停めやすいです。
ちなみにこの宿を訪れた時期は真冬でしたが、この辺は全く積雪が無くスタッドレス等の用意が無くても心配無さそうでした。

車を停め終わると、中からスタッフの方がお出迎えしてくださって荷物を運んでくださいます。

そこから受付棟へ案内されチェックインをしていく流れです。

御宿白金の森の設備について

こちらの宿は敷地面積が広く、敷地の中には大きく分けて受付棟、宿泊棟、レストラン、そして日帰り入浴も可能な温泉施設そして庭園があります。

・受付棟

受付棟は駐車場の目の前にあって、フロントやロビーなどが併設されています。

(受付棟外観)

(フロント)
フロントではチェックイン時飲み物のサービスもあって、高級な宿に来たなと実感させてくれます。

綺麗に整えられた立派な鉢も飾ってありました。


(ロビー)
ロビーも調度品などが綺麗にまとめられていてとてもオシャレな雰囲気です。
ロビーには大きな窓があってとても眺めが良かったです。

ロビーからの眺めはこんな感じです。
最近こういう景色は少なくなってきたので新鮮です。

ロビーの奥には自動販売機もあります。

お酒や軽食などもあり結構充実しています。

その他、ロビーにはコーヒーマシンもあり、滞在時は無料で利用できます。


コーヒーを飲みながらロビーからの眺めを楽しむのもオススメですよ。

・宿泊棟

宿泊棟は受付棟を出てすぐにあり、等間隔に並んでいます。


離れタイプという事もあって全部のお部屋が一棟ずつ独立した造りになっていて、プライバシーや他の宿泊客の声なども一切聞こえないとても贅沢なお部屋になっています。

・レストラン(四季農)

レストランは受付棟から丘を上がった場所にあります。

(公式サイトより)
歩くと数分かかる距離にある為、食事の際は受付棟まで行き車で送迎をしてくれますので実質手間はかかりません。

レストランが少し離れている珍しいタイプの宿は初めてなので、このあたりは少し新鮮でした。

・温泉施設(黄金の湯)

温泉施設は受付棟から少し歩いた場所にあります。

(公式サイトより)
源泉掛け流しの良い泉質の大浴場があるお風呂で、宿泊者は無料で利用する事ができます。
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉で、湯触りが少しトロッとしていてお湯が琥珀色なのが特徴です。

(公式サイトより)
浴槽は内湯のみで洗い場が併設されているタイプです。
外にはリラックスルームがあり、裸のまま座れる椅子が置かれていて外気浴もできます。

(公式サイトより脱衣所)

(公式サイトよりロビー)

こちらの温泉は日帰り入浴もやっているので、日帰り入浴の営業時間帯だと宿泊以外のお客さんと一緒になるので時間帯によっては混んでいる場合もります。
黄金の湯と温泉と同じお湯が部屋にも来ているので、1人でゆっくり温泉を楽しみたい方はお部屋のお風呂の方が良いかもしれません。

・宿泊者専用庭園

庭園は宿泊棟の道から少し下へ降りた場所にあります。

こちらには水場のある小さめの公園や散策できる遊歩道、そしてバナナ園などがあります。
今までで宿泊した宿の中でも歩けるほどの庭園やバナナ園がある宿は見た事なかったのでかなり驚きましたし楽しかったです。

宿泊棟から下に降りていくと開けた場所に出ます。

そのまま降りていくと宿泊者専用庭園入り口が見えてきます。

公園があります。

公園には水場があってこの水場には鯉が泳いでいました。

公園内に設置されている自動販売機です。
チェックイン時に庭園で使用できるコインを渡されるのですが、こちらの庭園に設置されている自動販売機で使えます。
コイン一枚でどんな飲み物でも買える仕組みになっているので、散策がてら使用してみてはいががでしょう。

そして宿泊者専用の庭園の反対側にはバナナ園があります。

このビニールハウスがバナナ園の入り口です。

中にはまだ青々としてますがバナナがなっていました。
真冬に訪れましたがこのビニールハウスの中だけは南国のような温度でした。

お部屋について

今回はこの「もえぎ」というお部屋に宿泊しました。

重厚感のある立派な玄関です。
玄関前の屋根が長めで、雨の際などもこの空間で雨水を払ったり、傘を畳んだり出来そうで便利そうですね。


こちらの表札といい、看板のといい、黒基調で和モダンな柄を取り入れたデザインは良いなと思いました。
一番端のお部屋という事もあり本当に静かな空間でくつろぐ事ができました。

それでは中に入っていきましょう。

中に入るとまず大きめの玄関が目に入ってきます。
突き当たりを右に行くとベッドルーム、左に行くと水回りになっています。

こちらがベッドルームです。

かなり広めのベッドルームで落ち着いた色味で統一されています。
窓もかなり大きく開放的です。

ベット横に調光スイッチが集中しているので寝る時の明るさも自由自在です。


ベッドの横には椅子と空気清浄機があります。


ベッド横の書斎には本が並べられています。


荷物を置くスペースとハンガーも用意されています。


大きめのテレビも備え付けられています。

そして引き出しの中にはコップ類やケトルも備わっています。


置いているコーヒーなどはこの価格帯にしては少し物足りなさを感じますが、ロビーに本格的なコーヒーマシンがあるのでそちらを利用すれば全く問題ありませんでした。


こちらのベッドルームにはよく見るエアコンの他に珍しいエアコンも設置されています。

エコウィンハイブリッドというエコで高性能なエアコンが設置されています。

続いて水回りです。

大きめの鏡がある洗面所はこちらもベッドルームと同様落ち着いた雰囲気です。
白を基調としているので清潔感がありますね。


アメニティ類もしっかり揃っています。
お風呂場にシャンプー類は備え付けられていないので、必要な時はここから持っていきます。

ドライヤーは引き出しの中にあります。

タオルラックも用意されています。
お部屋でお風呂に何回も入るのでとても必要です。

お風呂用の24時間換気もしっかり備わっています。
客室のお風呂は内湯タイプで湯気が充満してしまうのでこれはとても良い設備です。

トイレも入ったら勝手に便座のフタが開くウォシュレットが備わってました。
こちらも清潔感がある室内で好印象でした。

そしてお待ちかねのお風呂です。

洗面所の横に扉があるのでそちらから入ります。
こちらがお風呂です。

客室のお風呂としてはかなり大きいサイズで大人2人がゆったり足を伸ばして入れる広さがあります。
泉質は黄金の湯と同じでナトリウム炭酸水素塩泉でもちろん源泉掛け流しです。
温泉成分としてはナトリウムと炭酸水素イオンが少し高めですが、何よりトロッとした湯触りと琥珀がかった湯の色がとても心地良い温泉です。


個人的にはトロッとした湯触りのお湯はとても好きなので気に入りました。
こちらへは真冬に訪れましたが、内湯の客室風呂でも程よく気温が低くく温泉で温まった体を適度に冷ます事ができるので、結構長い時間でも浸かっていられます。
季節的には少し寒い時期に訪れたい宿だと感じました。

次のお部屋ですがベッドルームの奥へ行くとサンルームという部屋が用意されています。

この様に窓ガラスが大きく採光しっかり取られていて暖かい部屋になっています。
もちろんエアコンも備え付けられていて、温度調節も自由自在です。
部屋にはソファと長椅子が用意されていて外の景色を見ながら寛ぐ事ができます。

お部屋には冷蔵庫が2つ用意されています。

一つは空っぽなので、好きな飲み物を持ち込んで入れておく事ができます。

もう一つは有料の飲み物が入っている冷蔵庫になります。
この冷蔵庫の中に入っているお水だけ無料です。

このサンルームは内風呂から直接アクセスが可能で、湯上りにこちらでゆっくり過ごす事ができます。
ソファも長椅子も多少は水に濡れても大丈夫なので、お風呂からそのまま出て座るという事も可能です。
僕自身これがとてもお気に入りで、温泉で温まった体を程よく冷ましながら飲み物を飲み長椅子でゆっくりくつろぐのがとても幸せでした。
何もしない贅沢を堪能しました

プライバシーに関してですがサンルームには大きな窓がついていますが、備え付けのロールカーテンで締め切る事が可能です。
窓の外にも背の高い植栽があるので外からはかなり見えにくくなっているので安心です。


そしてサンルーム以外にもこのお部屋にはテラスも付いています。

サンルームと同じくらい広く取られたテラスには椅子とテーブルが用意されています。
タバコを吸う場合はチェックイン時に申し出るとこちらに灰皿を用意してもらえるのでここで吸う事ができます。

こちらは完全に外になるので、さすがにお風呂上がりにそのままという訳にはいきませんが、こちらにも背の高い植栽がありますのでプライベート空間は確保されています。
寒い時期だと少し使いづらいですが、春や秋の気温がちょうど良い時期は最高のテラスだと思いました。

以上がお部屋の紹介でした。
約73平米の広いお部屋に源泉掛け流しの内湯やサンルームそしてテラスなど高級宿にふさわしい造りになっています。
どの設備も使いやすく滞在中はとてもリラックスして過ごす事ができました。
全てお部屋の中で完結するお篭り宿としては最高のお部屋だなと感じました。

料理(夕食)

夕食は先ほど紹介したレストランでいただきます。
夕食会場は個室になっているのでこちらも他の宿泊者の方と顔を合わせる事なく食べる事ができます。

レストランの個室も和モダンな印象で落ち着いていて高級感があります。

席に着くと自家製梅酒の食前酒が用意されていました。
こちらが献立になります。

年末という事でおせち料理が入っているので、普段とは少し違うメニュー構成になっているかもしれません。

前菜の雲子豆腐です。
雲子とは鱈の白子でかなり旨味の強い豆腐で美味しかったです。


碗物の百合根のポタージュです。
こちらは優しいお味で好みの味でした。


向付八寸のおせち料理です。
盛り付けも綺麗で目でも楽しませてくれる料理でした。


向付のお造り盛り合わせです。
伊勢海老、本マグロ、寒ブリ、真鯛が入っています。
こんな海から遠い場所で伊勢海老など美味しい魚が食べられると思っていませんでした。


焼き物のアワビのステーキです。
熊本の地物の野菜がたくさん乗っていてとても美味しそうです。

アワビの焼き具合やソースとの相性も良かったのでかなり美味しかったですね。
野菜も甘味があってこちらも美味しかったです。
個人的にはかなりお気に入りです。


揚げ物のとらふぐの唐揚げです。
こんなに海の幸が出てくるとは思わなかったので感動しました。
この唐揚げは美味しいのはもちろんですが下処理が上手で、今までで一番骨が少なく食べやすかったのが印象的でした。


肉料理のロース味噌漬け炭火焼きです。
味噌煮付けてあるのでそのままいただきます。
僕は美味しいと感じましたが味噌の甘味が強いので、少し好みが別れる味かなと感じました。
焼き方は絶妙で炭火のこうばしい香りがとても良くこちらも良い仕事をされていた印象です。


留碗の伊勢海老汁です。
見た目はワイルドな味噌汁ですが、伊勢海老の出汁がしっかり出てて良い感じでした。


ご飯物は麦とろご飯と香物です。
宿の食事で終盤でご飯が運ばれてくると結構つらい時もありますが、さすが御宿白金の森さんはわかっています。
麦とろご飯はスルッと食べられるのでかなり良いチョイスだなと感じました。


デザートのガトーショコラと野苺のトルヴェです。
トルヴェの方は少し甘いですが味はかなり上品で、ガトーショコラは野苺にあまり甘味がないので一緒に食べると思いの外さっぱりと食べられます。
見た目も味もとても美味しいデザートでした。

以上が夕食になります。
高価格帯の宿で高級食材が使われている贅沢で美味しいコース料理でしたが、その他にも下処理が上手だったり食べる人の事を考えられてくられている料理で全体的に好印象でした。また食べたいです。


夕食後、年末という事もあって夜食に年越し蕎麦をご用意していただけるとの事で頼んでみました。

連絡をもらった後にお部屋の方に運んできてくれますが、かなり本格的なお蕎麦が運ばれてきて驚きました。
具材に鶏や椎茸が入っていて、出汁にも鶏や椎茸の旨味がちゃんとあってかなり美味しかったです。
こういう季節に沿ったサービスはとても嬉しいですね。

料理(朝食)

朝食も同じくレストランでいただきます。
朝食はコースではなく席に座ると全部の料理を運んできてくださいます。

盛り付けも綺麗な数種類の小鉢は和食メインの構成になっています。
九州という事もあって辛子明太子なども食卓に並びます。

シーザーサラダです。

養鶏場を営んでいるという事もあって新鮮な卵出てきました。
しかも1人2個食べられるという贅沢さです。
卵かけご飯にしたりお鍋に入れたりと使い方は自由です。


卵焼きです。
こちらは焼きたてで出てきました。
生卵とこちらの卵焼きは本当に美味しかったです。
卵の質が良いんでしょうね。


年末年始という事でお雑煮をいただきました。
お出汁が美味しくとても美味しいお雑煮でした。
年末年始に宿泊すると、その地方のお雑煮が食べられるのが良いですね。


お鍋です。
こちらは少しあっさりめの味付けですが、ニンニクが入っていたりと少し九州の味付けを感じられます。

鍋はお好みで柚子胡椒を付けていただきます。


ご飯はおかわりもできるのでたくさん食べる方も満足できます。


食後のコーヒーとデザートのメロンです。
このメロンが時期もあるかもしれませんが少し甘さが弱い印象でした。

以上が朝食でした。
贅沢な朝食でしたが、夕食の満足度がかなり高かっただけに質に少し物足りなさを感じました。
ですが卵は抜群に美味しかったのでおおむね満足できました。

最後に

今回は行って良かったオススメの宿をご紹介しました。
立地に関しては何もない場所にあるので観光する為の拠点という使い方はできませんが、この宿を目的に来てどこにも出歩かずゆっくりされたい方にはかなりオススメできる宿です。

スタッフさんの接客、サービス、お部屋の広さや設備の豪華さ、源泉掛け流しのお風呂、料理などかなり満足度が高い宿だと感じました。
源泉掛け流しの内風呂とサンルームがお部屋にあるので、特に温泉が好きな方にとっては最高の環境が整っています。温泉を楽しみながらのどかな景色を見て、何もせずゆっくり過ごされてみてはいかがでしょう?

御宿白金の森(公式)


このブログでは熊本県の他の宿についても紹介していますのでよろしければご覧ください。
・泊まって良かったオススメの宿 熊本県南小国町 静寂な森の宿 山しのぶ

1件のコメント

  1. ピンバック: 手頃にお部屋で半露天風呂が楽しめる宿 熊本県植木温泉 旅館 桐乃湯 | wonder quest

コメントは受け付けていません。