泊まって良かった宿や美味しかった食べ物など興味がある情報を発信していくブログです。
 
行って良かったオススメのお店 鹿児島県 坂元くろず壺畑レストラン こだわり黒酢の本格中華

行って良かったオススメのお店 鹿児島県 坂元くろず壺畑レストラン こだわり黒酢の本格中華

(2022年4月17日更新)

今回は鹿児島を観光中に見つけた、自社製の黒酢を使った本格中華を食べさせてくれるお店「坂元くろず壺畑レストラン」をご紹介します。

このお店の正式名称は「坂元くろず壺畑情報館&レストラン」という名前で、レストランの他にメーカーの歴史や黒酢の作り方を掲示した資料館と黒酢の製造所、そして直売所を兼ねた店舗として運営されています。

製造所を兼ねているので

この様な黒酢を作っている甕(かめ)がたくさん並んでいる光景を見る事ができます。
こちらのお店は美味しい物が食べるだけでは無く、黒酢の歴史やレストランで食べて美味しかった黒酢を買って帰る事も出来るので観光地としてもかなりオススメのスポットです。

立地と坂元くろず壺畑情報館について

このお店は鹿児島県霧島市福山町というところにあります
福山町というところは黒酢作りが盛んで、今回紹介する黒酢メーカーの坂元醸造さんの他に様々な黒酢メーカーがあります。
その中でこの坂元くろずは江戸時代後期から200年間同じ製法を守り続けている会社で、安価な合成酢とは全く違う本物の黒酢作りをしています。


こちらが外観です。
コンクリート造りのとてもオシャレな外観をしていてとても老舗メーカーのお店とは思えない外観です。
伝統的な製法を守りながらも時代の流れに沿ったデザインを取り入れている姿勢にはとても好感が持てます。

お店の中もコンクリート剥き出しのデザイナーズ建築のようなオシャレな外観で、清潔感がとてもある素敵な内装です。
入り口から入って階段を降りるとまず坂元くろずの直売所があります。

(試飲コーナー)
全ての商品が揃っていて試飲も可能なので、気に入った黒酢や、黒酢を使った調味料や健康食品を買って帰る事ができます。

坂元くろずの黒酢のラインナップは大きく4種類あって

・1年以上熟成

・2年以上熟成

・3年以上熟成

・5年以上熟成


というラインナップになっています。
黒酢は熟成期間が長ければ長いほどまろやかで深い味わいを感じられます。
熟成期間が長い物の方がもちろんお値段も高いのですが、その分味や香りにはしっかりと差があります。

僕はこちらに行った際、3年以上熟成の黒酢を購入して飲んでいます。
3年以上熟成の黒酢でも酸味にトゲは少なく、後に抜けるコクと甘みはかなり強いと感じました。
味は酸味の中にほのかに甘味があり、例えるなら上品な酢昆布の味に近いイメージです。ジュース等で割った方が飲みやすさはありますが、割らなくても十分飲めると思います。
少量から通販で購入可能ですので、はじめて黒酢を試す方、黒酢が好きな方や健康に気を付けている方はぜひ試してみてはいかがでしょう。

直売所を抜けると坂元くろずの歴史や黒酢の歴史について学ぶことができる情報館があります。

黒酢について学べるだけではなく、大きな窓が取られているのでとても暖かく気持ちが良い空間になっています。
椅子や休憩スペースもあるのでこちらで休憩がてら学ぶのも良いかもしれませんね。

実際に使われていた甕の展示もあったりするので、くろずに興味無かった人でも楽しめる施設になっていますよ。

レストランについて

レストランは別の建物にあります。
直売所と情報館とのある建物から一度出て中庭を抜けるとレストランがあります。


中庭は緑が多く、天気も良かったのでとても気持ち良かったです。

そしてレストランの外観ですが、こちらもコンクリートを使用したモダンでオシャレな造りです。

レストランのロゴが見えてきました。

このシンプルなエントランスは好きです。
写真の通路を真っ直ぐ進むとお店の入り口ですが、左側の木の板が貼られている方向へ曲がるとはじめに載せた写真の甕がズラッと並ぶ光景を見る事ができます。

この道を真っ直ぐ進むと

この光景が広がります。
天気の良い日は本当に綺麗な光景なのでぜひ訪れた際は見ていただきたいです。

それではレストランの中に入っていきましょう。

(公式サイトより)
レストランの中はかなり広く、清潔感がある内装です。
テーブルとテーブルの間隔が広くとられているので、落ち着ける空間になっています。
感染症対策の方もかなり徹底されていたのが印象的でした。

レストランの中からも外のズラっと並ぶ甕(かめ)を眺める事ができます。
いつ見ても非日常的でかなり面白い光景です。

メニュー

以前は感染対策でQRコードを読み取りスマホでメニューを閲覧して注文するシステムでしたが、2022年にもう一度お店を訪れた時はメニュー表から選び店員さんに注文するシステムに変わっていました。

2022年のメニュー表はこの様になっています。









以前のスマホから注文するシステムも好きでしたが、メニュー表があるのも昔の様な日常に戻りつつある様でホッとしますね。

このメニューの中から今回はお店の看板メニューでもある特製酸辣湯麺のセットを注文しました。

特製酸辣湯麺のAセットです。
この酸辣湯麺は自社製の黒酢を使用していて、酸味はしっかり感じつつコクや旨味が強くめちゃくちゃ美味しいです。
有名な本格中華料理屋さんで出てきてもおかしくない完成度です。やみつきになります。
セットの炒飯もパラパラで味付けが絶妙で美味しいので、このセットメニューはかなりオススメです。

そしてAセットは写真の他にも焼売とデザートの杏仁豆腐が付きます。

焼売です。
セットメニューなのでおまけ程度の量ですが本格的な焼売で肉の旨味が強くかなり美味しかったです。

杏仁豆腐です。
上品な甘さで食後の締めとしては良いバランスでした。

セットのメニューを含めてかなりレベルが高く、自社の黒酢を使った健康的にも良い料理でしかも美味いというお店はそうそうお目にかかる事が出来ないのでとても気に入りました。
値段がお手頃な点も良いポイントですし、今度行く時はまだ食べて無いメニューや点心を中心に食べてみたいですね。

ちなみにこちらの美味しい特製酸辣湯はお家でも再現可能です。

直売所に売っているこちらの「黒酢酸辣飯」はレストランの特製酸辣湯をアレンジした物で、ご飯に乗せるだけでレストランの味を再現できているすごい商品です。
購入し食べましたがかなり再現度が高く、美味しい物なのでオススメさせていただきます。
作ろうと思えばこの商品を使って酸辣湯麺も作れるのでもしよろしければ試してみてください。

最後に

今回は黒酢メーカーの美味しい中華料理が食べられるお店をご紹介しました。
メーカーの歴史や黒酢の製法などが学べる資料館、直売所、レストランが1つにまとまったエンターテイメント性のある施設で黒酢にあまり興味が無くても楽しめるお店です。

試飲やレストランなどで何度か黒酢の味を体験出来るのでお目当ての黒酢を買いやすいですが、買うつもりが無くても、レストランで食べて資料館や直売所を回って店舗から出てくる頃には満足気に黒酢を買って帰って来てしまうくらい魅力があるお店なので、霧島市に行った際はぜひ訪れてみて下さい。

坂元のくろず壺畑レストラン(公式)