泊まって良かった宿や美味しかった食べ物など興味がある情報を発信していくブログです。
 
香川県の行って良かったオススメのうどん店【10選】

香川県の行って良かったオススメのうどん店【10選】

香川県では讃岐うどんと呼ばれるコシの強いうどんが名物です。
その讃岐うどんを旨味の強い出汁をかけて食べるかけかけうどん、茹でたての麺にお醤油をかけて天ぷらや大根おろしなど具材を乗せて食べるぶっかけうどん、熱々のうどんに卵を乗せ出汁醤油をかけて食べる釜玉、カレーうどんなど、讃岐うどんといっても様々な食べ方が香川にはあります。

そして様々な食べ方で提供してくれるうどん店が香川にはたくさんあります。

そのたくさんのお店の中から自分の好きな味を探すのは大変です。
どこのお店に行けば良いのか迷っている方に参考になればと思い、今回は僕自身が行って美味しかったうどん店を10店舗ご紹介していきます。

まず最初に

香川県のうどん店の形式として
・セルフ式のうどん店
・製麺所併設のうどん店
・座席に座り注文して商品を持ってきてもらう形式

があります。

まずセルフ式と製麺所併設のうどん店ですが、提供方法は大体一緒です。
うどんを店頭で注文して茹でた麺を提供してもらい(中には麺をもらい、麺を温める所から自分でしなければいけないお店もあります)その麺に自分でお好みの薬味を乗せ、好きな量のお出汁をかけたり醤油をかけたり卵を乗せたりして食べるスタイルの店舗です。自分でできるので自分好みのうどんにカスタマイズしやすいのが特徴です。
最初は自分で作るのが煩わしいですが、慣れると結構気にならなくなります。
大体の店舗がこの方法を採用しています。比較的リーズナブルにうどんが楽しめるのも良い点の一つですね。

座席に座り注文をして頼んだ商品を持ってきてもらう形式はその名の通り、一般的な飲食店での注文方法と同じですので何も気にする事なく食べられます。

それでは順番に紹介していきます。

【1】純手打ちうどん よしや

こちらは丸亀市にある人気店です。
手打ちにこだわった全く機械を使用せず打ったうどんは一度食べないと損をしますよ。

写真はお店の外観です。
敷地内に駐車場もあるので車でお越しの際も安心です。

基本はセルフ式のお店となりますが

券売機で食券を購入しトッピングを取りうどんが到着するのを待つ流れです。
他のセルフ式のうどん屋さんと少し違います。

最新式の券売機を導入しているので操作性も良いです。


今回は讃岐もち豚の肉うどんを注文しました。
よしやさんの定番メニューでこだわった麺やダシそして程よく味付けされたお肉が味わえる欲張りなうどんです。
お味はお肉にしっかり味が付いているのに麺やダシが全く負けていないかなりバランス良いうどんです。かなり美味しいです。

あとこちらの肉うどんの他にも様々なメニューがあり、中でも6~9月の限定メニューの「すだちひやひや」と呼ばれるうどんがかなり秀逸です。
冷たいダシのかけうどんで上にすだちがこれでもかと乗っているうどんで色物感がありますが、今まで無かったのが不思議なくらいしっくりきてこちらもかなり美味しいです。

メディアにもたくさん取り上げられているうどん店で時間帯によっては待つかもしれませんが、待つ価値のあるぜひ訪れて欲しいうどん屋さんです。

純手打ちうどん よしや
住所:香川県丸亀市飯野町東二343-1

営業時間
7:00~14:50
定休日
火曜日

純手打ちうどんよしや(公式)

【2】上原屋本店

高松市栗林町にあるセルフ式のうどん店です。
ここは僕が香川にうどんを食べに行ったら大体は訪れるお店です。


麺はうどんの生地を何層にも折り返し重ねることにより麺のコシを出します。出汁も早朝からイリコから出汁をとって厳選された醤油を使って丁寧に作っているそうです。


全てにおいてこだわって作ってあって、麺とダシとのバランスが良くめちゃくちゃ美味しい名店です。
ここはうどん以外にもメニューが充実しており、中でもコロッケがなかなか美味いです。
それ以外におでんもあるので気になる方は試してみて下さい。
営業時間もこだわりの強いうどん屋さんとしては少し長めなので、行きやすさも魅力の一つです。

上原屋本店
住所:香川県 高松市 栗林町 1-18-8

営業時間
9:30~15:30
定休日
木曜日・日曜日

上原屋本店(公式)

【3】日の出製麺所

坂出市にある製麺所併設のうどん店です。
このお店は営業時間が11時30分〜12時30分の1時間ととても短いですが、打ち立ての麺を味わえる美味しい名店です。

本業は製麺所ですので他のお客様にうどんを卸した後、本業に差し支えないように1時間だけ営業されているようです。
営業時間の短さからか休日などに訪れると、とてつもなく混みますので注意が必要です。
並びはするので食べるのはとても大変ですけど、その分味は文句なしで美味しいです。

製麺所ですのでここは注文すると茹でた麺だけが出てくるシステムです。
テーブルの上に熱いかけだし・冷たいかけだし・ぶっかけだし・醤油・が置いてありますので、お好きなものをかけてかけうどん・ぶっかけうどん・醤油うどんなどが作れます。
薬味も充実しており自分好みのうどんが作れるので訪れた際はぜひ色々試してみてください。

ちなみにこのお店には2回行った事があり、かま玉とかけうどんを食べましたが、個人的にはかけうどんが好きです。


製麺所ですが、出汁にもこだわっており、麺との相性がめちゃくちゃ良いです。
ネギも自分でキッチンバサミで好きな量を切って入れるスタイルで、香川のうどん屋さんならではの非日常的な体験ができますよ。

日の出製麺所
住所:香川県 坂出市 富士見町 1-8-5

営業時間
【食事】
11:30~12:30(L.O.)(ただし、状況によって11:00頃から営業する場合有り)
12:30までに並べば入れます。
【店頭販売】(うどん等のテイクアウト)
9:00~17:00
定休日
不定休(GW・お盆・正月等の営業はHPにて要確認)

日の出製麺所(公式)

4】小縣屋

まんのう町にある座席で注文して持ってきてもらう形式のうどん店です。


小縣屋さんは大根にこだわっていて、大根おろしをかけて食べるうどんが名物です。
ここのおすすめはしょうゆうどんです。



うどんが提供されてくると大きめの大根が運ばれてきます。
それを自分で好きなだけすりおろしてうどんに乗せる事ができ、出汁醤油をかけて食べます。自分の好みの味に調整できるのが嬉しいポイントですね。

大根にこだわってるだけあってこの大根を大根おろしにしてもそこまで辛みがありません。
甘さの中にツンと辛みがくるので、大根おろしをうどんに乗せて醤油をかけたシンプルなメニューなのに、素材の味が楽しめてとても美味しいうどんです
このしょうゆうどん、とてもあっさりしているので濃い味付けのうどん屋さんで食べた後、小縣屋さんを訪れて気分を変える、という目的でも訪れられる良いお店なのでオススメです。


ちなみに店内には大根を祀った神棚(?)もあるのでお店を訪れた際はぜひチェックしてみて下さい。

小縣家

住所:香川県 仲多度郡まんのう町 吉野 1298-2
営業時間
9:30~15:00
定休日
月曜日 火曜日

元祖しょうゆうどん 小縣家

5】竹清 本店

高松市にあるセルフ式のうどん店です。
竹清さんはうどんももちろん美味しいですが、うどんの他にもちくわ天と半熟卵の天ぷらがオススメなお店です。



特にこの半熟卵の天ぷらはかけうどんの中に入れて出汁と絡めて食べても良いし、そのまま食べても美味いです。

天ぷらは注文時はうどんと一緒に注文するのですが、うどんと天ぷらは別のタイミングで提供されるシステムになっています。
お店へ入って右側に天ぷらを揚げる作業スペースがあり、注文が入るとそこでお店のおばあちゃんが、注文を受けて個数を管理しながら、絶妙な揚げ加減で揚げたてを提供してくれます。
揚げている姿が見えるのですけど技術が凄くて「このおばあちゃん、ただ者ではないな…!」と思わされるので、行く際はこのおばあちゃんにも注目して見ると良いかもしれませんね。

竹清はこのお店以外にもいくつか店舗がありますが、やはり本店の天ぷらを食べていただきたいので今回は本店を紹介させていただきました。

竹清 本店

住所:香川県 高松市 亀岡町 2-23
営業時間
11:00~14:30(麺売り切れ次第終了)
※定休日が祭日の場合は変更あり
定休日
月曜 ※2014年2月から変更

竹清(公式)

【6】さか枝

高松市にあるセルフ式のうどん店です。
さか枝さんは地元民にも愛される名店です。


ここの麺は表面がツルッとしてるのに噛むとしっかりコシがある麺が特徴です。


オススメはかけうどんで、出汁と麺とのバランスが素晴らしく、香川にうどんを食べにくるとここはハズせないうどん屋さんです。
天ぷらも充実してるのでうどん以外にも試してみると良い発見があるかもしれませんね。

さか枝
住所:香川県 高松市 番町 5-2-23

営業時間
8:00~15:00
定休日
日曜・祝日

さか枝

【7】長田in香の香

善通寺市にある座席で注文して持ってきてもらう形式のうどん店です。
このお店は香川でもうどんランキング上位の名店です。


かけうどん、醤油ぶっかけうどん、釜玉うどん、釜揚げうどん、と食べ方には色々ありますが、釜揚げうどんを食べるならこのお店は押さえておくべきです。というか香川に来たら一度は食べておくべきうどんです。


釜から揚げて麺を冷やしたりとか、麺をしめてないのにも関わらずしっかりとしたコシがあります。麺を噛んだ時に広がる小麦の香りも良く、強いこだわりが感じられます。

そして特筆すべき点はダシです。
出汁はイリコベースで色々調整されている出汁なのですが、今までで味わった事が無い感覚の出汁です。とにかく美味しい。
一口飲むとお出汁だけをゴクゴク飲みたくなる気分になります。

うどんを注文すると出汁が徳利で運ばれてきて、うどんと薬味の生姜とネギが運ばれてきます。
最初から美味いお出汁なのに薬味で味を調節しながら食べられるのも嬉しいポイントですね。
このお出汁、一度味わっておく事をオススメします。

長田in香の香
住所:香川県 善通寺市 金蔵寺町 本村1180

営業時間
9:00~16:00頃
*新型コロナウイルス感染拡大防止の為、営業時間を17時から16時までに変更しております。
定休日
水曜・木曜(祝日の場合は営業)

長田in香の香(公式)

【8】手打ちうどんむさし

琴平町にある座席で注文して持ってきてもらう形式のうどん店です。
うどん屋なのにカレーのこだわりまくってる名店です。


ここのオススメはもちろんカレーうどんです。
正統派のうどんも良いですけど、香川県はカレーうどんも美味いので本当に隙がありません。

うどん屋さんなので麺はもちろん美味いんですが、ここはカレーにもこだわっているところがとても素晴らしいです。
よくあるカレーうどんはカレーを出汁で伸ばした物が多いですが、ここはしっかり作られていて、カレーもどちらかというとスパイスカレー寄りのスープなのではないかなと個人的に思います。

コシのある麺とスパイスの香りが漂うカレーがとても相性が良く、香川でうどんを何件もハシゴした後なんかでもペロリといけてしまう美味しいうどん屋さんです。

一軒目からでも、もちろん美味しいのでカレーが好きな方はぜひ訪れてみて下さい。

手打ちうどんむさし
住所:香川県 仲多度郡琴平町 五條 637-2 小出ビル1F

営業時間
10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日
月曜日、火曜日

手打ちうどんむさし

【9】はゆか

綾川町にあるセルフ式のうどん店です。
このお店のオススメはぶっかけうどんです。


薄口と濃口醤油からお好きな方を選んでうどんにかけて食べられます。
醤油もこだわっているので美味しいのですが、麺のコシや食感が個人的にとても好きなので紹介させてもらいました。

麺が僕が行ったお店の中では比較的コシが強く、それでいてしっかり麺本来の味がするのでぶっかけ以外にもどのうどんの食べ方にも良く合う麺だなと思います。


ぶっかけが名物ですが僕はかけうどんを食べてしまいました。
かけうどんも、もちろん美味しかったです。

香川に行った際はこちらのお店もぜひ訪れてみて下さい。
ちなみに店名の由来はこのお店がある地名「羽床」からだそうですよ。

はゆか
住所:香川県 綾歌郡綾川町 羽床下 2222-5

営業時間
10:00~15:30
但し麺が売り切れ次第閉店
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)

本格手打うどん はゆか

【10】山越うどん

綾川町にあるセルフ式のうどん屋さんです。
このお店は「かまたま」発祥のお店といわれているお店です。


お店のメニューもかまたまを中心としたメニュー構成になっていて、他のお店では味わえない、山芋と卵が乗った「かまたまやま」など様々なメニューがあります。
山芋と卵とコシのある麺が絡むと美味いに決まってます。もちろん美味しいです。


うどんを注文し受け取った後、食べる所が外ではありますがかなり広いのが良いです。
このご時世だと三密を避けられるのが良いですね。
かまたま発祥のお店の味が気になる方はぜひ訪れてみて下さい。

山越うどん
住所:香川県 綾歌郡綾川町 羽床上 602‐2

営業時間
9:00~13:30
※大型連休後に臨時休業のことあり
※休日・連休等、08:30に開店する場合あり
定休日
毎週【水曜日】,【日曜日】(年末年始は休業 大型連休後(GW・SWなど)やお盆期間後の平日に臨時休業することあり ※HPで要確認)

山越うどん(公式)

最後に

今回は僕が行った中から美味しかったうどん屋さんを紹介させていただきました。
もちろんこの紹介したお店以外にも美味しいお店はたくさんあります。
まだまだ行けてないお店もあるので、今後食べて美味しかったらどんどん追加で紹介していけたらなと思います。
このページが少しでも美味しいうどん屋を見つける参考になってくれれば嬉しいです。